らくらく産地直販の特徴
1.顧客購入分析・高度な顧客管理
■ 過去8年間の「注文件数・金額」を集計し、ユーザ定義の顧客区分(4種)で顧客の分析ができます。
■ 電話番号を2つ登録でき、どちらからでも検索できます。
■ 顧客名と電話番号で重複した顧客を検出し、過去の注文を含めて顧客の名寄せ(統合)ができます。
■ 複雑な条件で抽出した顧客に、前回の贈り先と商品を入れた申込書を案内状とセットで作成できます。
印刷順に3つ折りにして、窓付き封筒に入れる単純作業で案内状&申込書が発送できます。
2.商品の組合せ販売
■ 多品種の商品を販売する場合、いろいろな品種を組合せて販売できます。
品種により金額を変えることも可能です。
お客様のわがままに応えることで販売拡大が期待できます。
3.グラム販売機能
■ 精肉など100gいくらで販売する場合、例えば、「商品名=牛肉ロース、100g 1,080円」の商品を
選択してグラム数=750gを入力すると、「商品名=牛肉ロース 750g、単価=8,200円(10.8円x750g)、
数量=1」の注文データが登録できます。
4.運送会社の送り状作成システムとの高度な連携
■ 「ヤマトB2、ゆうパックプリントR、e飛伝V、R-Smile、カンガルーマジックU、i-STAR2」に対応。
送り状作成システムを3つまで並行して運用できます。(商品や送り先で運送会社が選択可能)
■ 案送会社の配達データを取り込んで、最終的にお客様に届いているか確認できます。
(ヤマトB2、ゆうパックプリントR、e飛伝Vの場合)
5.請求・入金管理
■「注文単位の入金管理」と「請求単位の入金管理」をサポート
■「請求管理の入金管理」により、入金区分(現金、銀行口座)毎の入金日・入金額・手数料が集計可能。
(入金額は商品金額と送料を分けて集計) → 説明資料
6.ハイ・コストパフォーマンス
■ ユーザ様の規模・運用に合わせて「4つの製品」から選択できます。(優待価格でバージョンアップ可能)
■ 複数台のパソコン(最大4台)による本格的なシステムが、サーバを使用しないで安価に構築できます。
7.安心のサポート
■ 電話とリモートメンテナンスで迅速にサポートします。
※ サポート費 1年間=\12,000、LAN版は年間\12,000×PC台数 (税別)
製品ラインナップ
製品タイプ | 機能・特徴 | 顧客件数 | 注文件数 | 商品件数 | 価格(税込) |
---|---|---|---|---|---|
Lite版 | 配送伝票+請求書+出荷管理+入金管理の基本機能 | 1,000件 | 10,000件 | 100件 | \33,000 |
EX版 | 案内状&申込書(簡易)、郵便払込票付請求書(オリジナル伝票) | 3,000件 | 30,000件 | 300件 | \55,000 |
Premium版 | 購入分析・案内状&申込書・顧客名寄、組合商品、一括自社発送 | 9,000件 | 90,000件 | 1000件 | \110,000 |
LAN版 |
PC:2〜4台で並行処理、サーバレスで運用が簡単 |
50,000件 | 200,000件 | 2000件 | \165,000〜 |
※ Lite版の場合、複写伝票と他システム連携は別製品になります。
※ EX版の商品件数を 200→300件に拡張しました。(バージョンR6.9より)
※ LAN版の商品件数を 1000→2000件に拡張しました。(バージョンR6.9より)
※ EX・Premium版:マルチ運用オプション機能により複数のパソコンで利用可能です。
【制限】商品テーブルおよび顧客・注文テーブルの同じレコードに同時にアクセスすると不整合が生じます
■ Lite・EX・Premium・LAN版の違いはこちらをご覧ください ⇒ [製品タイプの違い]